ちくしょきねん

ちくしょきねん
ちくしょきねん【竹書紀年】
中国で西晋の頃, 汲郡(河南省)の古墓から発見された, 戦国時代の魏(ギ)の編年史。 二巻一三編。 竹簡に古体文字で書かれる。 唐以後に散佚(サンイツ)したが清になり佚文が集められた。 中国古代史研究の基本資料。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”